脅威のクオリティ&コスパ!!「AHHEEK社製 スマホスタンド」

目次

製品の簡単な説明

今回紹介する「AHHEEK社製 スマホスタンド」は、僅か101gで高い可動性と安定性を兼ね備えたスマホスタンドです

360度回転段階の無い自由な高さ調整を備え、縦横好きな向きでデバイスを置くことが可能です
4〜8インチのスマートフォンや小型タブレットに対応していて、シンプルな充電ケーブル用ホールで使いやすさと美しさを両立されています
(4〜8インチとはなっていますが手持ちの14インチ、503gのモバイルモニターでも安定して置けました)

また、六角レンチが付属しており長く使用してもアームの固さを調整できるのも特徴です

製品仕様

スクロールできます
サイズ9.6cm×6cm×3.4~15.7cm
  (下からスマホの置き場まで約1.5~6.5cm)  
素材本体:アルミニウム合金
すべり止め:シリコン
重量101g

製品解説

高い可動性と安定性

台座の円の部分を中心に360°回転し向きを調整出来るのと、段階の無い高さ変更で高い可動性があります
また、自由なアーム駆動で重心を調整することで高い安定性を確保できます

外見

スタイリッシュなデザインとアルミニウムで高級感があり、どの材質の天板でも違和感なく溶け込んでくれます

持ち運び

折り畳むと「基本2cm、右の出っ張りが3.5cm」まで縮まるのでバックやカバンに入れても邪魔にならないサイズで、101gと同じようなスマホスタンドと比較して軽量です

付属品(六角レンチ、マニュアル)

六角レンチが付属しているので硬さを調整したり、長期使用によるネジの緩みを治せるうれしい付属品です

使ってみて

メリットデメリット
滑り止めがしっかりしてて剝がれない回転させる時に大きめに「カチカチ」と音がする
可動性が高く欲しい位置に動かせる
デスクに置いていて違和感がない
101gと比較的軽量

まとめ

「高い可動性、安定性、軽量」など、どこを取っても高い水準で作られているのに比較的安い価格で買えるこの商品はすごいコストパフォーマンスが高いです
個人的に長期的に使うことを想定して作られている事がポイントで、「滑り止めがしっかりと付いている」や「付属の六画レンチで直せる」など長く使うと残念に思う部分がカバーされているのはとても魅力的だと思います
だからこそ、このクオリティでなんで大きい音でカチカチ鳴ってしまうのか気になる所ですがプラスが大きいので許容範囲だとは思ってます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次