+αの便利機能が豊富!!「HGGH社製 モバイルバッテリー」

目次

製品の簡単な説明

今回紹介する「HGGH社製 モバイルバッテリー」は、軽量かつ大容量で4種のコードが内蔵されているモバイルバッテリーです

22000mAhの大容量と4種類のケーブルが内蔵されているのが特徴で
「10 × 6.6 × 2.9 cm」「230g」と小型軽量で持ち運びの際に邪魔になりません

製品仕様

スクロールできます
サイズ10cm×6.6cm×2.9cm  
重量211g
容量22000mAh

製品解説

外見

丸みのある長方形で無駄のないシンプルな作りで、ストラップがUSB-Aの本体充電用にもなっていて機能的です

軽量&大容量

本体が230gと同じような大容量モデルの中だと軽量な方でサイズも相まって持ち運びに便利です

内蔵ケーブル4種類

内蔵されているケーブルtypeは4種類で、
USB Type-C Micro USB Type-B(2.0) Lightning USB Type-A(本体高速充電ポート)
今ではType-C以外使う事はありませんが必須+おまけという感じでお得感

残量表示LCD

少し表示される数字が小さいですが、離れてたり斜めからでもはっきりと見やすいです

PSE認証あり

中華製ですが最低限PSEマークは付いてるので一安心

付属品(USB-C & USB-Aケーブル、説明書)

簡単な取り扱い説明書と充電用でUSB-C & USB-Aケーブルが付いてます
(ここのケーブルはストラップ部分が高速充電ポートになっているので使う意味はない)

使ってみて

メリットデメリット
内蔵ケーブルで荷物が減る22000mAhは流石に無さそう(中華あるある)
専用ケーブルで本体の充電が早い
小型で場所を取らない
211gと比較的軽量

この製品の売りである「22000mAh」に関しては中華製品あるあるですが、容量に対して本体が軽すぎるためおそらく22000mAhはないです
ただ、使っていて消費が早いわけでもなく、本体充電が早いという強みのおかげで不便に思うことは今の所感じません

まとめ

「機能的でコスパが良い」という感想なこの商品
内蔵ケーブルや高速充電ポートなど+αがちゃんと作りこまれてるのでマイナスに感じる部分が少なく買ってよかったと思える商品です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次